【必携!】韓国旅行に持って行ってよかったもの12選(2023年改訂版)

韓国旅行

こんにちは。

3ヶ月に1回ペースで渡韓しています、나윤です。

今回は数々の失敗を踏まえて、韓国旅行に持って行くべき&事前に準備しておくべき!なアイテムを紹介します。

【2023年1月】コロナ禍もあり追記・修正しました

※この記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

日本製マスク

【2023年1月】追記

記事作成当初の2019年は、マスクしている人の方が少数派でした。冬場はすぐに風邪をひくタイプの私は結構マスクしてたんですけどね…今や必需品。

韓国では屋外でのマスク着用義務は撤廃されましたが、公共交通機関利用時・コンサート等のイベント時はマスク着用必須となっています(2022年12月現在)。

日本で使い慣れたものを買っていくのが間違いないですが、韓国のコンビニ・薬局でも購入可能です。

2022年10月に参加したKEY LANDはマスク着用していないと公演会場に入れませんでした。その代わり、歓声&応援の声出しはオールOK。オープニングのRunaway(SHINeeのほうね)が大合唱になった時には、うれしくて涙出ました。やっと戻ってきたー!って。


飛んでます、PM2.5。

韓国では微細粉塵(ミセモンジ)と言います。NソウルタワーのNマークのオブジェもミセモンジ濃度によって色が変わるそうです。

季節によっては大量に飛散しているので、高機能マスクは持って行くと◎。

ウェットティッシュ

【2023年1月】追記

記事作成当初の2019年は、本当にトッポギを派手にぶちまけた時くらいしか活躍していなかったウェットティッシュ。

最近ダンキンドーナツでテイクアウトしたら、おしぼりつけてくれていました。お店でも、個包装のムルティッシュを出してくれるところが昔より増えました。とはいえ、必ず出てくる訳ではないので、除菌できるアルコールタイプのウェットティッシュはあると安心です。


飲食店ではおしぼりが出てきません!最近はちらほら出してくれるところも。

お店だったらお願いするか手洗いに行けば良いんですが、外の屋台で食べ歩く時には必携です。

何度も言いますが、ふとした瞬間にこぼしますから。トッポギを。

クレジットカード

【2023年1月】追記

記事作成当初の2019年は、現金至上主義の日本と違うから、利便性とポイ活的目線でお薦めしていました。

コロナ禍で、大手のチェーン系飲食店はほぼ、タッチパネルの端末で注文する方式に変わっています。現金支払いができる端末もあるかもですが、ローカルは電子マネー使用率がかなり高いです。もはや皆、クレジットカードすら持っていない。

旅行者でiPhoneユーザーとなると、使える電子マネーが今のところない状況。サムスンのお膝元ですから、Apple Payもやっと2023年に使用できるようになるかも?こういう状況を踏まえると、クレジットカードはブランド違いで数枚持っていた方が、スマートに旅行を楽しめます。

現金で支払う機会って、GOTOモールで格安の服を買う時くらいかなあ。

Android端末だと、交通カードのT-moneyアプリをインストールできるので、こちらにチャージすれば電子マネーとして使えるみたいです。


どこもかしこも小さな個人商店でも使えます。ローカルはランチタイムにスマホとクレジットカードのみ握りしめて街に出て行きます。財布すら持たない。

海外旅行保険が付帯されていれば別途契約は必要なく、海外利用でポイントアップできるものも。EPOSカードは海外旅行保険自動付帯です(私も持っています)


スマホ+通信手段

【2023年1月】追記

こちらも2019年当時、何らかの通信手段がないと不便だよ〜くらいのノリで書いていましたが、コロナ禍になって色々状況が変わりました。

2022年12月時点で検疫がだいぶ緩和されたこともあり、入国時に提示する検疫システムのQ-CODEへの連絡先登録は滞在地(ホテル)の電話番号でオッケーになっています。が、観光ビザが再開した7月時点では、本人に直接連絡が取れる通話可能な携帯電話番号の登録が必須だったんです。

今後の状況にもよりますが、万が一現地で罹患してしまった時の対応を考えると、通信手段は必須。そして出来ればSMS&通話の受信は最低限できるようにしておきたい。物理SIMもしくはeSIMの手配は、現在の旅行者にとってマスト事項だと思います。


これがあるのとないのは大違い!

地下鉄の路線検索やお店の検索などなど、あると思いつきで行動できるのでかなり便利。

プリペイドSIMカードとモバイルWi-Fiで迷いますが、わたしはSIMカード一択です!

詳しくはこちら。

飲み慣れた薬

【2023年1月】追記

2022年の8月〜9月は、旅行先で罹患して日本へ帰って来れないケースが頻発していました。今は減少しているみたいだけど、感染者数が増加していた時期になると解熱剤が手に入りづらくなる。というか、罹患してる旅行者が街の薬局で正確に症状伝えて薬を買うのなんて、かなりしんどい。万が一に備えて、飲み慣れた薬は持って行った方がいいです。

ちなみにコロナは、体力正常で基礎疾患のない成人だったら解熱剤や咳止めで症状を抑えると長引くっていう説を信じているので、西洋薬ではなく飲み慣れた漢方薬を持って行き来しています。


頭痛薬からダイエットサプリまで、海外製は大きくて飲みにくかったり、そもそも効果が強めに作ってあります。 ガツンと効くタイプが心配な方は持って行きましょう。

わたしはガツンとすぐに効き目が出る方が好きです。

おしゃれな容器に必要分を入れて持って行きましょう。

消臭スプレー

【2023年1月】追記

消臭スプレーを一番に書いて推していたって、どんだけ平和だったんだよ2019年。と突っ込みつつも、優先順位は下がりましたが相変わらず持って行き来しています。

日系のホテルに泊まっても、消臭スプレーは置いてなかった。


とにかくまずコレ。

日本のホテルには備え付けてあるパターンが多いですが、わたしの今まで泊まった韓国のホテルでは一度もお目にかかったことはありません。日系のホテルだともしかしたらあるかも?

焼肉なんて食べた日には全身に臭いが付きますので、必ず消臭スプレーは1本持って行きます。

普通サイズは100ml以上あるため機内持込制限に引っかかります。ミニサイズを用意するか、普通サイズはスーツケースに入れて預け入れにしましょう。

変換プラグC型・SE型

日本のコンセント形状と異なるため必要です。

iPhone等スマホは韓国の220V電圧でもオッケーなので、コンセント部分だけアタッチメントで変えれば問題なく充電できます。

その他電化製品、特にヘアアイロンやドライヤー等は220V対応のものを使うか、変圧器が必要です。

キャリーオンバッグ

こういうやつです。

お土産のお菓子でパンパンです

韓国旅行に行くと絶対に大量の化粧品、服を買って帰るので必需品です。

一度会社へのお土産で韓国海苔を大量購入、入りきらなくて友人のスーツケースを海苔まみれにした反省から必ず持って行くようにしています。

友人よ、本当にごめん。

折り畳めるエコバッグ仕様のものがオススメです。

衣類圧縮袋

100均でも売っている衣類圧縮袋。

着替えはもちろん圧縮して持って行きますが、空の袋も5〜6枚持って行きます。

しかもLサイズ。

買い物をして1番かさばるのは服なので、あるとかなり荷物の整理が捗ります。

掃除機不要のタイプが旅行にはおすすめ。

220V対応マイナスイオンドライヤー

【2023年1月】追記

最近のホテルではマイナスイオンドライヤーが置いてあるケースが多いです。日系だからって期待した東横イン永登浦は昔からあるくるくるコードのドライヤーでした…ショック。やっぱり自分のドライヤー持ってこればよかった…


マイナスイオンドライヤーもホテルでお目にかかった事がありません。備え付けのドライヤーはなんか焦げ臭いし髪の毛チリチリになりそう。

韓国は電圧が違うので、日本のドライヤーをそのまま持って行っても使えません。危ないから絶対にコンセント挿しちゃダメ!

電圧切替が可能なものを持って行きましょう。これで旅行中も髪の毛トゥルトゥル。

洗濯せっけん

【2023年1月】追記

2022年12月は1週間韓国に滞在したので、洗濯せっけんを持っていきました。着替えは下着も含め2日分しか持っていかなかったので、スーツケースもコンパクトサイズで行けました。大体行きは片面がら空きです。

ホテルの洗面にぬるま湯を貯めて、洗濯せっけんをティースプーン1杯分溶かします。いつも使っているDr.Beckmannはジェル状でさっと溶けて、匂いも自然。衣類を洗濯液にじゃぶじゃぶ入れて、ぬるま湯を何回か替えて十分にすすぎをします。衣類をぎゅっと絞って、バスタオルに挟んで足で踏むと簡単に脱水できます。


5泊を超える時は持って行きます。

ええ、そうです。ホテルのユニットバスで洗うんです。パンツを。

夏場は持って行く服もかさばらないですが、それを超えて買って帰るので…オシャレを優先すると、インナーにしわ寄せがきます。洗って着回そうと。

実際、ふとした時にトッポギをぶちまけたりするのであるとかなり便利です。

洗った服は部屋に干して加湿器代わりにしてます。乾燥大敵!

ドイツ製のこちらはキレイに汚れも落ちるのに、手荒れも少なくてオススメです。チューブ型なのでスーツケース内でもかさばりません。

ジッパーバッグ

機内持込液体物の仕分けに必要です。

サイズは縦20cm以下&横20cm以下、容量は各容器100ml以下&合計で1リットルまで。

マチ付きはアウトです。

空港でも売っていますが、割高なので前もって準備したいところです。

機内はかなり乾燥するので、リップクリームやハンドクリーム、化粧水に目薬まで必須アイテムです。普段容量が100mlを超えるものを使っている場合、事前に詰め替えておきましょう。

必要なものは人それぞれ

わたしが持っていてよかったものを挙げてみましたが、人によっては必要ないものもあったり、現地調達できるものもあります。

ただ、せっかくの旅行中に現地調達を頭の片隅に置いて探しながら回るのって結構ストレスなんですよね。パッキングを気にして欲しい服をガマンしたり。

荷物も最小限に越したことはないですが、現地の時間を有効に楽しく使うために、自分のライフスタイルを振り返って事前に準備しておくことをオススメします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました